干し柿 2014年11月4日日記okami 連休中、七日町御殿堰では干柿づくりが行われました。すっかり冬の風物詩となりました。黒い建物とマッチしていい雰囲気がでています。 さて今年も残すところ二ヶ月ほどとなりましたが、来年は「未」年ですね。かわいい干支の置物や手拭などが次々入荷してきています。羊のように穏やかで平和な一年になるといいですね。
こんにちは~! ご無沙汰しています!(^^)! 山形もすっかり遠くなってしまいました。 もう干支人形が店頭に並ぶ季節なんですね。 シックな建物に干し柿がよく似合います。 もう食べ頃かな? 年末に向けて忙しくなるでしょうが 皆様風邪など召しませぬようお気を付け下さいませ! 返信
こちらこそご無沙汰しておりました。 8月末にはお近く(加茂水族館)まで出かけましたので、庄内☆たそがれ人さんのことを懐かしく思いだしていました。 本当に一年はあっという間ですね。バタバタしているうちにもう年末ですものね。 これからますます寒くなりますので、どうぞご自愛ください。 遠いとおっしゃらずに、また遊びにきてくださいね。 返信
こんにちは~!
ご無沙汰しています!(^^)!
山形もすっかり遠くなってしまいました。
もう干支人形が店頭に並ぶ季節なんですね。
シックな建物に干し柿がよく似合います。
もう食べ頃かな?
年末に向けて忙しくなるでしょうが
皆様風邪など召しませぬようお気を付け下さいませ!
こちらこそご無沙汰しておりました。
8月末にはお近く(加茂水族館)まで出かけましたので、庄内☆たそがれ人さんのことを懐かしく思いだしていました。
本当に一年はあっという間ですね。バタバタしているうちにもう年末ですものね。
これからますます寒くなりますので、どうぞご自愛ください。
遠いとおっしゃらずに、また遊びにきてくださいね。