紅花は山形県を代表する花として知られています。口紅や染料などとして使われる他、食用としても使用されます。その紅花が、今山形市内のあちこちに展示され、さまざまなイベントが行われています。
七日町御殿堰にもたくさんの紅花が飾られていて、黒い建物によく映えて初夏の風物詩となっています。
この紅花の染料で作られたハンカチやストール、ひざ掛けなどは山形のお土産品として 喜ばれていて、結城屋店内でも売っていますが、なかなかの人気商品です。
もう一つお知らせ。4日(土)は七日町恒例のナイトバザール。ゆかたなど和装で出かけてお買い物をされると、とてもお得です! 御殿堰ではキャンドルナイトも行われますし、4日はぜひゆかたを着て七日町へお出かけください。
紅花の小物(ハンカチやストール等)、淡い色合いが素敵ですね。
希少な紅花、着物はまだ我慢。「小物なら私でも買えるかも、、」などと思っています。
遠隔地に住んでいるので、お店まで行くのは無理です。商品をネットで見ることはできますか?機械オンチ、アナログ人間なので、見つけることができず、コメントさせていただきました。また購入は可能でしょうか?
コメントいただきありがとうございます。
紅花染めの小物は、ぼかしハンカチ、レースハンカチとひざかけ、ストールなどを取り扱っております。
現在オンラインショップは閉じておりますが、のちほどメールで写真をお送りいたしますので、気に入ったものがあればお求めいただけます。
色がきれいですし、プレゼントとしても皆様に喜ばれております。
ではメールをぜひご覧くださいませ。